ゴルフは幅広い年齢層から人気のスポーツです。
特に近年、若いプロゴルファーの活躍もあってか若い世代の間でも人気がありファッションにも変化がでてきています。そこで今回はゴルフウェアの着こなしについてご紹介したいと思います。
ゴルフ場で着てはいけない服装について
いくら若者にも人気が出ているからといって何でもあり、という訳ではありません。やはりゴルフは紳士なスポーツでもある為に服装に関するマナーがあります。例えば、ゴルフ場に行く際には、襟付きのシャツとジャケットといったコーデが基本です。イメージとしてはビジネスカジュアルな感じになります。又、ラウンド時はジーパンや短パン、ジャージ、トレーナーやTシャツ、タンクトップ、スニーカーやサンダルなどといった服装はNGです。
最近のゴルフウェアについて
ポロシャツとチノパンといった組み合わせや、色々な柄入りのシャツやカラフルなパンツなど、又、女性用では丈が短くシャツの裾をあえて出すようにデザインされているなど、今どきのゴルフファッションはよりカジュアルになってきています。ただし気をつけたいのが、格式の高い有名コースなど、ゴルフ場によってはドレスコードの規定が異なってきますので、カジュアルな服装でプレーする場合には事前に確認しておく事をおすすめします。
ここ数年、ゴルフウェアを手掛けているメーカーやブランドは非常に多く価格も様々です。また、ファストファッションブランドでも揃える事が出来ますので、自分に合ったウェアを見つけて下さい。